「高麗の歴史に想いを馳せながら梅の花の咲く古刹を巡る」
募集締切りました!ご応募ありがとうございました。
「高麗の歴史に想いを馳せながら梅の花の咲く古刹を巡る」
◆概要
初春の梅の花が美しい古刹を巡り、ガイドの説明を通じて高麗の歴史を感じつつ、要法寺会館でお茶を頂きます。
◆開催日
2025年2月11日(火)9:30~12:30頃
雨天等で延期の場合は前日17:00迄にホームページに掲載し、メールまたは電話にて連絡します。
◆コース
高来神社→慶覚院→善福寺→平塚宿京方見附→薬師院→教善寺→阿弥陀寺→宝善院→要法寺→平塚の塚→鏡山お初の墓→要法寺会館
◆開始時間・場所
受付開始9:30 高来神社(大磯町高麗2丁目9-47) ·
◆所要時間
約4時間
◆行程
徒歩約3.5km、解散場所:要法寺会館(変更の場合があります)
◆募集人員
20名(定員をオーバーした場合は抽選)
◆参加費(事前に振込)
1,000円/人(保険代、資料代、お茶代含む)
◆服装等
歩きやすい服装、靴でご参加ください。
◆お申込み先
締切りました!ご応募ありがとうございました。
<ここをクリックして>応募画面よりご入力ください。
※ご応募はお一人様ごとにお願いいたします
◆お申込み期間
1月6日(月)~1月28日(火)17:00まで
ご参加可否は1月31日(金)17:00までにご連絡致します。
◆主催・お問合せ
(一社)平塚市観光協会(ツアーガイドグループ) ☎0463-20-5110
Content
目的別コンテンツ
Other
その他
一般社団法人 平塚市観光協会
〒254-0043
神奈川県平塚市紅谷町18-8(ひらつか市民プラザ内)
電話 0463-20-5110 / FAX 0463-20-5150
メールアドレス info@hiratsuka-kankou.com